みなさんは,メルカリを知っていますか?
若い女性を中心に人気のフリマアプリで、もうすでに使っている、ヘビーユーザーだという人もいるかも知れません。
そんなメルカリを使って、月30万円稼げるセミナーがあります。
全国各地でセミナーは開催されており、参加は無料です。
そんなセミナー参加します?
Contents
私たちを狙っている、主婦を狙うフリマリッチとは
フリマリッチ=フリーマーケットでリッチになろうということでしょう。
いかにも、女性が飛びつきそうなネーミングです。
近頃フリーマーケットがとても人気で、全国各地で多く開催されています。
家にあってまだ使えるものや、自分で作ったアクセサリーを販売するお店が多く、出店者のほとんどが女性です。
フリーマーケットにきているお客さんも、圧倒的に女性が多く、女性は売るのも買うのも、フリーマーケット好きなことがわかります。
●副業したいと考えたことありますか?
女性の中で、副業をしたいと考えたことがない人は、あまりいないのではないでしょうか。
女性はある瞬間、必ず副業を考えます。
1つは結婚し子供が生まれた時、子育て中にも考えることはあるでしょう。
結婚していなくても、訪れるは親の介護です。
介護費用のため、副業を考える人は多くいます。
教育と介護はお金がかかるのです。
主婦の中で、副業を考えている人は多いのではないでしょうか。
そんな副業を考えている主婦をターゲットにした情報商材がフリマリッチです。
●フリマリッチはスマホだけ
フリマリッチですが、スマホだけでできるのです。
これとても大事なポイントといえます。
スマホは男性よりも女性の方の依存率が高く、パソコンは苦手だけどスマホなら出来ると考える主婦が多いです。
フリマリッチはそこを狙っています。
主婦に人気の副業でライター業がありますが、パソコンの入力ができなければ行うことが出来ないのです。
いまどきパソコンの入力ぐらいなら、誰でも出来ると思うかも知れませんが、会社勤めの経験がなく結婚した人も少なくありません。
パソコンを触ったことのない人は、思ったより多くいます。
●フリマリッチは隙間時間で稼げる
フリマリッチのセミナーを開催しています。
発案者は田中侑一さんです。
田中侑一さんは自己紹介で、「お子さんの学費などの出費」」というキーワードを使っています。
話の流れから、サラリーマンに向けられた、言葉のように感じるでしょうか。
でもそれは違います。
サラリーマンが副業を考える理由は、「現状の不満」と「将来の不安」で、子供の学費という具体的なキーワードは出てこないのです。
フリマリッチは「隙間時間」という言葉も多用しており、子育て・家事の隙間時間を指していることは明らかといえます。
仕事の隙間時間ってあんまり言いませんよね。
●フリマリッチが主婦を狙っている
フリマリッチは主婦を狙っています。
お子さんの学費かかるよね、家事・子育ての隙間時間で稼げてしまうからやってみない、そんなメッセージを送っています。
このメッセージで、主婦にぴったりの副業なんて思ってはいけません。
本当に何もいらないの?スマホだけで稼げるフリマリッチ
「スマホ1台で1分」、知識も時間もお金もかからず、毎月最低30万円の安定収入がえられるのがフリマリッチです。
と言っているのは、セミナーを開催している田中侑一さんで、本当かどうかはわからないので、検証してみました。
フリマリッチがツールとして使う、フリマアプリのメルカリについても、おさらいしていきます。
●フリマリッチってなんなの?
フリマリッチとは、フリマアプリのメルカリを使った、転売セミナーのことです。
転売セミナーは各地で行われ、なかなか人気があります。
フリマリッチは、スマホだけで転売で稼ぐことを教えてくれるのです。
●転売って何もいらないの?
転売に何も必要ないというのはありえません。
確実にお金は必要
転売を行うには、売るものが必要です。
お金をかけないでどうやって、商品を仕入れるのでしょうか?
商品知識と時間が必要
売る商品=売れる商品ではありません。
売れる商品が分からなければ、商品は売れないのです。
商品が売れないことには利益はでないので、売れる商品を知る必要や正しい知識が必要あります。
以前、人気フィギュアスケート選手の限定人形が、ネット上で転売されていたというニュースがありました。
覚えていますか?
この転売行為は犯罪ではありませんが、出品者のモラルの低さが報道されて、大きなさわぎとなりました。
このように売って良い商品と、売ってはいけない商品があるのです。
転売にはモラルを問われることもあり、商品に対する知識や背景を知る必要があります。
隙間時間や1分で行えるようなことではありません。
転売ビジネスは副業に向いていない
転売ビジネスは正直いって、副業には向いていません。
それは時間が必要だからです。
人にものを売るということは、けして簡単ではありません。
しかし、副業が勤めている会社にばれてしまうと、解雇される恐れもあるため、会社にばれないようにこそこそ行っていたのが実情です
やっと堂々と副業できる機会が増えたことで、副業に興味を持ちはじめる人が増えています。
副業にもいろいろありますが、フリマリッチが儲かるという転売は
はたして本当に副業向きでしょうか?
それはノーだと思います。
●みんなの副業事情
あるインターネット上で、2018年行われた調査では、これから副業をしてみたいと答えた約半数の人が、希望の副業月収は5万~10万円と話しています。
実際副業を行っている人の約3分の1が、副業月収5万円未満です。
この調査結果から、副業は本業や日常生活を送る上でできる、隙間の時間・空いた時間を使って行うものと認識されていることがわかります。
そのため副業月収にあまり高額を期待していません。
このくらいなら稼げるだろう、月にこのくらいあれば助かるなという、金額が5万~10万円ということです。
みんな副業は副業として、本業や自分の生活を脅かすようになるまで、働きたいとは考えていないことがいえるのではないでしょうか。
●商品を売るための流れ
まず売るものが必要です。
自宅にある不要品を売るなんてこともありますが、趣味でやるならそれもいいでしょう。
副業としてやるのであれば、利益をある程度出す必要があります。
自宅の不要品では、数が全く足りません。
商品を売るために、商品を仕入れる必要があるのです。
どんな商品を仕入れるか?
何でも良いというわけにはいきません、売れる商品を仕入れることが大事です。
かなりリサーチが必要となってきます。
仕入れた商品を売るためには、価格を設定しなければなりません。
自分で価格を決めますが、これも適当という訳にはいかず、適切な価格設定を行います。
価格設定では自分にどれくらいの利益が出るのかも考える必要があるでしょう。
見事、お客さんに商品が売れました。
それで終わりではありません。
商品がキズものや不良品ではないかを確認し、商品がキズつかないように梱包して、お客さんに発送します。
綿密なリサーチを繰り返したのち、商品を仕入れ、いろいろ考えながら価格を決め、商品チエックをして梱包・発送が商品を売るということです。
かなりざっくりとした説明ですが、かなりの時間と労力が必要なことはわかるでしょうか?
商品を売るということは、お客さんとの信頼関係も大事となり、商品の取り扱い、問い合わせの対応などに十分注意しなければなりません。
非常に神経を使います。
●クレーム対応は精神を疲弊させる
どんなに注意を払っていても、クレームは起きてしまいます。
何かと他人に突っかかり、トラブルを起こすクレーマー体質の人も少なくないのです。
こちらに落ち度がある場合もありますが、完全に理不尽なことも多く、対応しているだけで、疲弊していまいます。
疲弊の度合いが高すぎると、強いストレスとなり、日常生活を脅かすこともありえるのです。
転売の一連の作業は、本業や日常生活の隙間時間でできるような作業ではありません。
はっきりいいます。
「転売」は副業には向いていません。
フリマリッチは最近はやりの副業詐欺?
フリマリッチが副業詐欺であるかは、セミナーで田中侑一さんが何を語っているのかが、わからないので、はっきり断言することは出来ません。
しかしフリマリッチの内容は、嘘ばかりであることは、間違いないです。
フリマリッチはセミナーだけなのかと思ったら大間違い、情報商材がありました。
豪華プレゼントとして、0円で提供されるようです。
これはもしかしたら、セミナーの後に「高額商材」が、待ち構えている可能性があります。
●だまされたと思ったら
フリマリッチでだまされたと思ったら、出来るだけ早く返金交渉に入りましょう。
情報商材は大体が、返金交渉に応じない場合が多いです。
自分で返金交渉を行っても、のらりくらりとからされたり、脅されたりしかねません。
ここは弁護士に依頼するのが、おすすめです。
もちろん弁護士に依頼するには、ボランティアではないので、費用はかかります。
家計を守る主婦としては、けして安いとは言えません。
弁護費用が高いからと、あきらめてしまわないでください。
訴訟には、集団訴訟という方法があることを知っていますか?
集団訴訟にはメリットが多く、その1つが、「経済的な負担が軽減させる」ことです。
弁護費用をみんなで、分担することができるため、1人1人の負担が軽くなります。
フリマリッチ=転売は副業に向かない だまされないで!のまとめ
転売について、誤解をしないでいただきたいのは、転売=稼げないといっているわけではないということです。
爆発的に稼げるや、リスクがないとは言いませんが、転売はある程度稼ぐことが出来ます。
転売で稼ぐには、時間と知識とお金が必要です、フリマリッチがいうように、何もいらないというのは嘘です。
今回は転売が副業に向くかどうかという検証で、向かないと結論づけました。
転売は、家事や子育ての隙間時間で、稼げるほど楽な稼ぎ方ではありません。